新潟長岡遠征
- alkolewf
- 2021年12月6日
- 読了時間: 2分
12月4・5日には、アルクオーレの有志で新潟の長岡へ遠征しました✨
4日(土)は、長岡在住の「HUMAN」の野口夫妻にご案内をいただきながら観光を楽しみ、5日(日)には日帰り組も合流して、#ウォーキングフットボール 体験・交流会に参加しました🤚
コロナ禍で、開催の延期が続いていましたが、長岡の皆さんの情熱で、今回開催していただき、本当に嬉しかったです🙇♀️
午前中の体験会は、子どもから大人まで、まさに年齡も性別も、サッカーの経験も、障がいのある無しも全く隔てる事なく、4チームにシャッフルして、ウォーキングフットボールのルールを教え合いながら、和気あいあいと進められました。
かなり寒い日でしたが、2面のコートで、10分の試合をどんどん回したので、すっかり暖かくなりました😊
お昼休み前には、「モルック」と「キオーゴ(AI搭載下肢装着型モビリティスーツ)」の体験会も開かれ、盛り上がりました👏
午後の交流会では、普段の仲間たちとチームを組み、私たちも #アルクオーレ として試合しました。男性ばかりのチーム相手には苦戦もしましたが、持ち前の“楽しもう精神”を発揮して、最後まで笑顔で頑張りました😄
主催していただいた、長岡市スポーツ協会の皆さま、HUMANの野口さん始め、関わってくださいました方々、本当にありがとうございました✨✨✨
参加いただいた方々のそれぞれの場所で根づいて、ウォーキングフットボールがますます普及していけるよう、アルクオーレもがんばります✊

Comments