top of page
検索

JFAカンファレンス

  • alkolewf
  • 2021年12月14日
  • 読了時間: 2分

先日、日本サッカー協会グラスルーツで

行われたカンファレンスに於いて

スピーカーとしてアルクオーレからお話しをさせて頂きました。


アルクオーレにとって、最新の技術は苦手分野なのでパワポが上手くできずに

お願いする事となってしまいました。

「参加します!」と張り切って挙手したのに自分達は絵を描いて紙芝居のように

めくればいいね。と軽く考えていました。



当日は、私たちの絵を紙芝居の額にいれた

ようにして一枚、一枚を抜いていくという

素晴らしい演出にしていただき感動しました。


「誰も置いてきぼりにしない」


「引退なし」へのこだわりを

お話しできたのではないかと思います。


今回のこのカンファレンスで自分達の活動を知って頂くと言うことよりも

他の方とのディスカッションで

互いの活動を話しながら交流を深める事ができる大変有意義な時間となりました。


1人では出来ないことも仲間となら。

ひとチームで出来ないこともみんなを巻き込めば可能性はもっと広くなるのではないかと思いました。


ここでお話しさせていただいた事を

口だけにせずに、実行しながら

新たな仲間と楽しんで行ける事を願います。


日本サッカー協会松田様

このような貴重な機会を

ありがとうございました。


#日本サッカー協会

#グラスルーツ

#ウォーキングフットボール

#アルクオーレ



 
 
 

最新記事

すべて表示
練習会

本日(6/10)、#ウォーキングフットボール 練習会を開催しました✨  @中野区妙正寺川公園運動広場 初めての方、久しぶりの方おりまぜて、10名で和気あいあいと楽しみました❣️ 今日のメニューは…… リレー式準備体操→ウォーキングでウォーミングアップ→トリカゴ→パス練→ゲー...

 
 
 

Comments


記事: Blog2_Post
bottom of page